灯台元暗し
2003年1月22日 パソコンが動かない。
1月21日(火)未明からパソコンがおかしくなった。マウスは動かない、キーボードは使えない、とうとう起動しなくなった。
起動スイッチはキーボードにあり、マウスはキーボード経由でパソコンに繋がっているから、私はキーボードに問題があると睨んだ。
次の日、学校が終わってから、高大連携までの1時間の間に、キーボード抱えて三ノ宮の電器屋、ジョーシンに行った。ここらでMacintoshを扱ってるのはここだけなのだ。
「キーボードに異常は見当たりませんね。」
なにい!?まさか本体に異常が!?そして私は11時に家に帰るまでずっと、『あ〜ヤバイなあ…修理かあ…』と『買い替え?買い替えなの!?最新のMacかっこいいんだよね〜♪』との考えの間をうろうろしてました。
キーボードをパソコン本体に繋ぎ、起動スイッチを押す。やっぱりつかない。わけがわからず、パソコンを叩いてみる。
「なんでつかないの!?コンセン…ト……?
プラグはついてる……から……(パソコンを回転させる)」
電源コードが微妙に本体に繋がってませんでした!あははははははははははは!超初心者。小1からMacに親しみ、今のになって2年半も経つのに…自分では『ビギナーの域はとっくに出たかな?』とか思ってました。自惚れでした。
えへ☆
1月21日(火)未明からパソコンがおかしくなった。マウスは動かない、キーボードは使えない、とうとう起動しなくなった。
起動スイッチはキーボードにあり、マウスはキーボード経由でパソコンに繋がっているから、私はキーボードに問題があると睨んだ。
次の日、学校が終わってから、高大連携までの1時間の間に、キーボード抱えて三ノ宮の電器屋、ジョーシンに行った。ここらでMacintoshを扱ってるのはここだけなのだ。
「キーボードに異常は見当たりませんね。」
なにい!?まさか本体に異常が!?そして私は11時に家に帰るまでずっと、『あ〜ヤバイなあ…修理かあ…』と『買い替え?買い替えなの!?最新のMacかっこいいんだよね〜♪』との考えの間をうろうろしてました。
キーボードをパソコン本体に繋ぎ、起動スイッチを押す。やっぱりつかない。わけがわからず、パソコンを叩いてみる。
「なんでつかないの!?コンセン…ト……?
プラグはついてる……から……(パソコンを回転させる)」
電源コードが微妙に本体に繋がってませんでした!あははははははははははは!超初心者。小1からMacに親しみ、今のになって2年半も経つのに…自分では『ビギナーの域はとっくに出たかな?』とか思ってました。自惚れでした。
えへ☆
コメント