日本酒で気分良くなって、通路の隙間から掘りごたつに片足落ちました。すねを打って腫れたくらいなんですが、なんせ上下方向は三半規管が受け付けない私。一気に吐きそうレベルまで逝きました(苦笑)
前髪短め、ゆるパーマ黒髪ロング・・・というか、のびてきたパーマです。
今日仕事に行って、認知症のある女性に開口一番
「かぐや姫!!!」と言われました(爆)気のせいか?と思って無視してみたら、
「かぐや姫! ちょっと!!
私のかぐや姫!!!!!」
と叫ばれました。詰め所も近いし、すげー恥ずかしかった。返事するまで叫ぶとか、何の拷問ですか(苦笑)
今日仕事に行って、認知症のある女性に開口一番
「かぐや姫!!!」と言われました(爆)気のせいか?と思って無視してみたら、
「かぐや姫! ちょっと!!
私のかぐや姫!!!!!」
と叫ばれました。詰め所も近いし、すげー恥ずかしかった。返事するまで叫ぶとか、何の拷問ですか(苦笑)
担当患者Aさんのリハビリにて。
A「しずかに会いたい」
私「娘さんですか?」
A「うちの犬よ」
私「へ〜メスなんですね」
A「そう、恋人もいるんやから」
私「ほほ〜」
A「たけしって言うんよ」
私『のび太やないんや・・・ジャイアン(爆)』
ちなみに、他のセラピストにも話すと、皆私の心の声を代弁して頂けたのでした(笑)
A「しずかに会いたい」
私「娘さんですか?」
A「うちの犬よ」
私「へ〜メスなんですね」
A「そう、恋人もいるんやから」
私「ほほ〜」
A「たけしって言うんよ」
私『のび太やないんや・・・ジャイアン(爆)』
ちなみに、他のセラピストにも話すと、皆私の心の声を代弁して頂けたのでした(笑)
ノロわれておりました
2010年1月25日 お仕事 先週末、どこでもらってきたのやら、ノロで3連休でした(爆)主症状の下痢・嘔吐は割と軽い症状でむしろ発熱がだるく、ひたすら臥せって本読んでました。また薬のまずいこと。粉薬は苦手なんよー。
ちょっとずつ、人に頼んだり困ったと言ったりするようにしてます。しかしなんとなく12月・1月は気分が滅入る季節なのか、本調子ではないかなーって感じです。病院以外の仕事をちょこちょこ引き受けているからでしょうね。もうすぐ3年目、ちょっと頼られたい欲があるのでしょうきっと。しかしそれ以上に頼っていかんとね!
あ、病院のDrと仲良くなりました。一回り上の姐さんで、なんと高校の先輩(笑)恋かと思うほどの急接近で、ノロの時も救援物資でお世話になりました。
ちょっとずつ、人に頼んだり困ったと言ったりするようにしてます。しかしなんとなく12月・1月は気分が滅入る季節なのか、本調子ではないかなーって感じです。病院以外の仕事をちょこちょこ引き受けているからでしょうね。もうすぐ3年目、ちょっと頼られたい欲があるのでしょうきっと。しかしそれ以上に頼っていかんとね!
あ、病院のDrと仲良くなりました。一回り上の姐さんで、なんと高校の先輩(笑)恋かと思うほどの急接近で、ノロの時も救援物資でお世話になりました。
患者のAさん「あるかりさん、やね。やっと名前覚えた」
Aさんの奥さん「ねえお父さん、あるかりさん、うちの娘と同じくらいやない?」
Aさん「そうやなあ」
あるかり「へぇ〜おいくつなんですか?」
A奥「えーと・・・48」
あ「へっ?!」
A奥「48年やから・・・」
あ『あ、昭和?昭和48年?私が60年やから12歳上?36歳??はっ?』(ここまで1秒)
A「今36歳かね」
A奥「あるかりさんは今おいくつ?結婚してるの??」
あ「・・・・・」
そいつぁ酷ってもんよ・・・あぁ・・・現実を直視できない・・・・・orz
あ「24ですけど娘さんって近くに住んでるんですか??」
秘技☆すり替え(爆)ちょっと気まずい空気になりました(私だけ)))
Aさんの奥さん「ねえお父さん、あるかりさん、うちの娘と同じくらいやない?」
Aさん「そうやなあ」
あるかり「へぇ〜おいくつなんですか?」
A奥「えーと・・・48」
あ「へっ?!」
A奥「48年やから・・・」
あ『あ、昭和?昭和48年?私が60年やから12歳上?36歳??はっ?』(ここまで1秒)
A「今36歳かね」
A奥「あるかりさんは今おいくつ?結婚してるの??」
あ「・・・・・」
そいつぁ酷ってもんよ・・・あぁ・・・現実を直視できない・・・・・orz
あ「24ですけど娘さんって近くに住んでるんですか??」
秘技☆すり替え(爆)ちょっと気まずい空気になりました(私だけ)))
そう!監査だったのでご無沙汰だったのです。
監査中は、0時越えは結構当たり前で、へとへとでした。で、晩ご飯を食べ損ねるともう食べないことに決めると、2kgくらいは落ちました。しかしまあリバウンドはゆっくり来ているのですが。なにより健康的でない。お勧めできません。
監査中は、0時越えは結構当たり前で、へとへとでした。で、晩ご飯を食べ損ねるともう食べないことに決めると、2kgくらいは落ちました。しかしまあリバウンドはゆっくり来ているのですが。なにより健康的でない。お勧めできません。
今日、担当していた子の学校の先生が2人もリハ見学に来ました。え・・・PTとSTは一緒にやるんですか・・・?あ・・・そうですか・・・・・・私は1人で先生に対応ですか・・。
というわけで、部屋に入った瞬間滝汗。あまりに汗が噴き出したので、緊張したときのいつもの対処法を実行することにしました。
『緊張した状態をありのままに受け止める』
『相手をよく見る』
『余裕があれば思い切って面白いことをする・言う』
とりあえず、「いや〜緊張して汗が。。(笑)」と切り出し、「◯ちゃんの前掛け貸して〜」と汗を拭く振りをしました。これ以上のqualityは無理です。。結果的には和んで良かったです☆
ちょっとは学校の先生にも慣れてきたかな。まぁ恩師の口添えもあって、ポジティブなイメージで見学しに来られる先生が多いのは正直すごく助かっています。
豚インフルに注意!!!!
というわけで、部屋に入った瞬間滝汗。あまりに汗が噴き出したので、緊張したときのいつもの対処法を実行することにしました。
『緊張した状態をありのままに受け止める』
『相手をよく見る』
『余裕があれば思い切って面白いことをする・言う』
とりあえず、「いや〜緊張して汗が。。(笑)」と切り出し、「◯ちゃんの前掛け貸して〜」と汗を拭く振りをしました。これ以上のqualityは無理です。。結果的には和んで良かったです☆
ちょっとは学校の先生にも慣れてきたかな。まぁ恩師の口添えもあって、ポジティブなイメージで見学しに来られる先生が多いのは正直すごく助かっています。
豚インフルに注意!!!!
まさかこんなことになるとは思わなかったんです
2009年4月25日 お仕事 新人歓迎会があったのですよ。そんで、新人さんの中にすごいお酒の強い男性がいて、うちの1コ上の先輩♂とほとんどサシで吞んでたんですよ。ほいで、その先輩ってのが多分自分の飲酒限度量を知らない人で、しかも次の日仕事やったんですよ。
しかし止まらない日本酒1合のおかわりオーダー。上のコップを先輩が、下の升を新人さんが分け合ってそれぞれほぼ一気で吞んでいたのです。
周りの先輩も、どうやって止めようか止めあぐねていました。
そして、気が付いたら先輩のコップ酒を奪って吞んでいました。。。。。
最初は、どんな味だろうと興味本位だったのですが。。。。。
あ、案外一気飲みってできるもんですね。
2杯目からものすごい注目を浴びて、先輩とバトンタッチで来た子がやっぱりまごまごしてたから奪って吞んで、
「えーーー!?」
「かっこいい!!」
「男前!!!」
などと賞賛?驚愕?のお言葉をたくさん頂きました。
こんなキャラを出すつもりじゃなかったのと、こんなキャラ持ってたことに自分でも驚きです。梅酒、林檎酒、日本酒計3合くらい、フルーツリキュールジョッキ2杯で打ち止め。自制しました。幹事やし。ちゃんと帰らなあかんかったし。しかし紺ミニスカでピンク系チュニックで白トレンチ白パンプスで日本酒一気って。。。何者だよ。。。。今思い返してもソフトドリンク1杯も頼んでないし。。結局先輩は潰れてしまいました。
ものすごい変なキャラになりつつあるけど、ギャップを全面に押し出して頑張っていこうと思いました(笑)
しかし止まらない日本酒1合のおかわりオーダー。上のコップを先輩が、下の升を新人さんが分け合ってそれぞれほぼ一気で吞んでいたのです。
周りの先輩も、どうやって止めようか止めあぐねていました。
そして、気が付いたら先輩のコップ酒を奪って吞んでいました。。。。。
最初は、どんな味だろうと興味本位だったのですが。。。。。
あ、案外一気飲みってできるもんですね。
2杯目からものすごい注目を浴びて、先輩とバトンタッチで来た子がやっぱりまごまごしてたから奪って吞んで、
「えーーー!?」
「かっこいい!!」
「男前!!!」
などと賞賛?驚愕?のお言葉をたくさん頂きました。
こんなキャラを出すつもりじゃなかったのと、こんなキャラ持ってたことに自分でも驚きです。梅酒、林檎酒、日本酒計3合くらい、フルーツリキュールジョッキ2杯で打ち止め。自制しました。幹事やし。ちゃんと帰らなあかんかったし。しかし紺ミニスカでピンク系チュニックで白トレンチ白パンプスで日本酒一気って。。。何者だよ。。。。今思い返してもソフトドリンク1杯も頼んでないし。。結局先輩は潰れてしまいました。
ものすごい変なキャラになりつつあるけど、ギャップを全面に押し出して頑張っていこうと思いました(笑)
やっと、やっと職場のスタッフのほぼ全員から「あるちゃん」というあだ名で呼ばれるようになりました。地味ーに嬉しいです。
で、唐突ですが4/3・4と休みをもらえることになりました。なぜかって?うふふふふ。
捻挫しましたorz
子供さんのリハしてて、トランポリンから転倒・転落したのが原因です。その後10分ほどは痛さに耐えて無事に終わりましたが、割と腫れてきまして、晴れて初受診です。レントゲンも撮りました。有休とって安静にしてはよ復帰せよとのことです。。。がっくり。落ち込みまくってます。とにかくはよ治します。
で、唐突ですが4/3・4と休みをもらえることになりました。なぜかって?うふふふふ。
捻挫しましたorz
子供さんのリハしてて、トランポリンから転倒・転落したのが原因です。その後10分ほどは痛さに耐えて無事に終わりましたが、割と腫れてきまして、晴れて初受診です。レントゲンも撮りました。有休とって安静にしてはよ復帰せよとのことです。。。がっくり。落ち込みまくってます。とにかくはよ治します。
1年上の先輩OTから、私に対する職場全体の意見・風潮についてFBを頂きました。もうこてんぱん過ぎてほんまに涙目。
・謙虚さが感じられない、上から見られている気がする
・話を聞くときのレスポンスが速過ぎて馬鹿にされているような感じがする
・相談してこない、自分の中で決めつけている
・不安に見えない。自信満々。
・聞いていることと理解していることにギャップがあるみたい
・なんなの?!
もちろんそう思わせる原因となる現象はあると思うんやけど、なんか皆さんの中で膨らんでる気がする・・・うちがそらもう100%悪いんやけど、誤解されてる部分もあるというか・・・自分で言ってるから全然説得力ないけども・・・。謙虚、謙虚。
・謙虚さが感じられない、上から見られている気がする
・話を聞くときのレスポンスが速過ぎて馬鹿にされているような感じがする
・相談してこない、自分の中で決めつけている
・不安に見えない。自信満々。
・聞いていることと理解していることにギャップがあるみたい
・なんなの?!
もちろんそう思わせる原因となる現象はあると思うんやけど、なんか皆さんの中で膨らんでる気がする・・・うちがそらもう100%悪いんやけど、誤解されてる部分もあるというか・・・自分で言ってるから全然説得力ないけども・・・。謙虚、謙虚。
可能性がいっぱいあって絞りきれないのと、評価できてないのは違う・・・よなぁ?同じか?
なんだか視野がすーごく狭くなってる気がしてたんやけど、最近分かりました。患者さんのことで話してると、視野を狭くさせる人と視野を広げてくれる人がいるんだわ。前者は割と相手をも追いつめていくタイプ? いくら私がMでもちょっとしんどいわいな。
なんだか視野がすーごく狭くなってる気がしてたんやけど、最近分かりました。患者さんのことで話してると、視野を狭くさせる人と視野を広げてくれる人がいるんだわ。前者は割と相手をも追いつめていくタイプ? いくら私がMでもちょっとしんどいわいな。
はーじーめーのー第1歩♪で滑って転んだ・・・
2008年11月10日 お仕事 前回の学会から帰ってきて、チームワークということの重要性に改めて気付き、職場でも自分から一歩を踏み出してみました。それすなわち質問すること。
聞きたいのはある患者さんの、良い座位姿勢のとり方について。分からない自分に泣きそうになりながらも恥を忍びまくって、あえて朝の皆のいるスタッフルームで、苦手なS先生に聞きました。前に「分からんかったら聞かないと!」と言われたし。
結果。。。
「困ってるん?分かったとにかく見に行くわ」
とはならず。。。
「なんで端座位の耐久性が目標なん?」
「ちゃんと評価せんと」
「ちゃんと評価してから目標を決めないといかんよね」
「あるちゃんはそこが抜けてるんだよ」
o...rz
良い端座位姿勢をとるためにどうしたらいいか見てもらいたかっただけなのに。。。そりゃ評価はちゃんとできてないし全部を言い切れなかったよ。。。評価の時点で困ってるっていうのは駄目なのですか。。。
もうほんま...めげそう...文字通り玉砕や(泣)エネルギーチャージせんと次回質問できない(涙)
聞きたいのはある患者さんの、良い座位姿勢のとり方について。分からない自分に泣きそうになりながらも恥を忍びまくって、あえて朝の皆のいるスタッフルームで、苦手なS先生に聞きました。前に「分からんかったら聞かないと!」と言われたし。
結果。。。
「困ってるん?分かったとにかく見に行くわ」
とはならず。。。
「なんで端座位の耐久性が目標なん?」
「ちゃんと評価せんと」
「ちゃんと評価してから目標を決めないといかんよね」
「あるちゃんはそこが抜けてるんだよ」
o...rz
良い端座位姿勢をとるためにどうしたらいいか見てもらいたかっただけなのに。。。そりゃ評価はちゃんとできてないし全部を言い切れなかったよ。。。評価の時点で困ってるっていうのは駄目なのですか。。。
もうほんま...めげそう...文字通り玉砕や(泣)エネルギーチャージせんと次回質問できない(涙)
うーん。。。
今まで分からないから適当にやってたんだろうか。。。
今の自分の患者さんに対する評価と治療を見直して、
今自分が何に触れているか分からない、確信が持てない。
事前に調べて臨んでも頭が真っ白になる。目的を見失う。
何を見たか上手く説明できない。言語化が難しい。
分からなさを上手く説明できない。人に聞けない。
なんだこのないない尽くし。これでお金とってんのかよ。
患者さんに不安を与えないよう気を張っているからか、外から見ても不安に見えないみたいやし。
分からないことすら説明できない馬鹿だと思われたくないから聞けないんだろうか。
まず調べてから、と思ってるうちに流れていってしまうのだろうか。
なんにせよ。。。凹むわ。。。。。。orz
もう半年も経つんだからって言わないで。。。分かってます。。。。。
今まで分からないから適当にやってたんだろうか。。。
今の自分の患者さんに対する評価と治療を見直して、
今自分が何に触れているか分からない、確信が持てない。
事前に調べて臨んでも頭が真っ白になる。目的を見失う。
何を見たか上手く説明できない。言語化が難しい。
分からなさを上手く説明できない。人に聞けない。
なんだこのないない尽くし。これでお金とってんのかよ。
患者さんに不安を与えないよう気を張っているからか、外から見ても不安に見えないみたいやし。
分からないことすら説明できない馬鹿だと思われたくないから聞けないんだろうか。
まず調べてから、と思ってるうちに流れていってしまうのだろうか。
なんにせよ。。。凹むわ。。。。。。orz
もう半年も経つんだからって言わないで。。。分かってます。。。。。
風が少し涼しくなってきよりましたよ!やっと秋やね。
☆近況☆
・ウケ
50オーバーのおじさまと、アラウンド80のおばあさまにウケがいい感じです。特におじさまころがしは得意競技になりそうです(笑)あーあ、ファザコンというか・・・父親に対する特異な感情というか・・・(苦笑)早く知識と技術をつけていきたいです。
・教育的指導
最近“ある新患さんを前にしてあまり不安そうに見えなかった”という理由で先輩方が豹変しつつあります。優しく優しく大事に大事に・・・からどの程度の放置で吸収していくか・・・みたいな。まぁいいけどね。来るなら来い〜て感じ。エンジンあったまってきたかな。
・夏休み
もうすぐ夏休みです。9/12〜14で北海道の利尻へ母1人子1人旅に行ってきます。涼しいといいなぁ。いい日旅立ち〜ひたすら北へ〜・・・楽しんできます。
・新人なのに
こないだ「あるかりさんは若く見える。21、2に見える」と患者さんに言われました。ん?と思って「私、ほんまは何歳くらいやと思いますか?」と聞くと、
「30歳くらいやろ?」
そこは見たまんまでいいやないですかorz
・水先輩
「いやだから、アングロサクソン系も中東系もいいけど、ゲルマン系が最高なんだってば!アメリカのメタボは問題外!」
・・・・。おつかれーっす。
☆近況☆
・ウケ
50オーバーのおじさまと、アラウンド80のおばあさまにウケがいい感じです。特におじさまころがしは得意競技になりそうです(笑)あーあ、ファザコンというか・・・父親に対する特異な感情というか・・・(苦笑)早く知識と技術をつけていきたいです。
・教育的指導
最近“ある新患さんを前にしてあまり不安そうに見えなかった”という理由で先輩方が豹変しつつあります。優しく優しく大事に大事に・・・からどの程度の放置で吸収していくか・・・みたいな。まぁいいけどね。来るなら来い〜て感じ。エンジンあったまってきたかな。
・夏休み
もうすぐ夏休みです。9/12〜14で北海道の利尻へ母1人子1人旅に行ってきます。涼しいといいなぁ。いい日旅立ち〜ひたすら北へ〜・・・楽しんできます。
・新人なのに
こないだ「あるかりさんは若く見える。21、2に見える」と患者さんに言われました。ん?と思って「私、ほんまは何歳くらいやと思いますか?」と聞くと、
「30歳くらいやろ?」
そこは見たまんまでいいやないですかorz
・水先輩
「いやだから、アングロサクソン系も中東系もいいけど、ゲルマン系が最高なんだってば!アメリカのメタボは問題外!」
・・・・。おつかれーっす。
あるかり「あれ?水(仮名)先輩早いっすね」
水「うん。ちょっとね」
あ「特売日ですか?(笑)」
み「いや、帰ってゲームしたくて」
あ「(へぇ〜クールビューティーな水先輩が意外だなぁ・・)DSかなにかですか?」
み「えーと、がっつりパソコンゲーム。ほらあたしってアキバ系だからさ(笑)」
という夢にしたかった。。。
水「うん。ちょっとね」
あ「特売日ですか?(笑)」
み「いや、帰ってゲームしたくて」
あ「(へぇ〜クールビューティーな水先輩が意外だなぁ・・)DSかなにかですか?」
み「えーと、がっつりパソコンゲーム。ほらあたしってアキバ系だからさ(笑)」
という夢にしたかった。。。
今日、電子カルテ書きながら、ぽやっと系30代半ば♂のOT(以下Y先生)と2人で話してたのですよ。
あるかり「(スタッフとの関わりについて話す)」
Y先生「へぇ〜やっぱりあるさんはすごいな〜大人やな〜」
あ「Y先生に大人って言われるとちょっと・・・(笑)」
Y「いやいや、変な意味やなくてですね(笑)」
あ「分かってます。昔からよく言えば大人びてて、悪く言えば老けてたんで、なんとかそこから逃げたいという気持ちの表れです(笑)」
Y「よっぽどなんか苦労したんやろね。昔」
あ「えっ?!なんでですか?!」
Y「やって23歳でそこまで落ち着いてるのなんかあり得へんもん。積み重なってきただけの大変やった経験があるんちゃうの?」
あ「うわ〜・・・すごいですね。さすがOT(笑)」
Y「まぁ何があったかは大人やから聞かないけどもさ」
あ「また職場以外の場でおいおい・・(苦笑)」
すげーよOT。てかY先生。人の痛みが分かる人。私も最近は自分の痛みを自覚できてきてるから、人の痛みも分かるようになるんだろうか。
あるかり「(スタッフとの関わりについて話す)」
Y先生「へぇ〜やっぱりあるさんはすごいな〜大人やな〜」
あ「Y先生に大人って言われるとちょっと・・・(笑)」
Y「いやいや、変な意味やなくてですね(笑)」
あ「分かってます。昔からよく言えば大人びてて、悪く言えば老けてたんで、なんとかそこから逃げたいという気持ちの表れです(笑)」
Y「よっぽどなんか苦労したんやろね。昔」
あ「えっ?!なんでですか?!」
Y「やって23歳でそこまで落ち着いてるのなんかあり得へんもん。積み重なってきただけの大変やった経験があるんちゃうの?」
あ「うわ〜・・・すごいですね。さすがOT(笑)」
Y「まぁ何があったかは大人やから聞かないけどもさ」
あ「また職場以外の場でおいおい・・(苦笑)」
すげーよOT。てかY先生。人の痛みが分かる人。私も最近は自分の痛みを自覚できてきてるから、人の痛みも分かるようになるんだろうか。
今日、急遽代打で、初めて見るお子さんのリハすることになりました。ナンバー2レベルの理学療法士の先生も一緒に入るとは言え、実際お子さんと遊んでリハするのは私。めちゃ緊張しました。
いざ始まってみると、私よりもお子さんの方が『初めての人』というので緊張していて、逆にすんなり緊張を解くことができました(笑)
で、並行遊びからじっくりじっくり積み重ね、体性感覚系を充たして自分の身体をしっかり感じてもらい、最終的には苦手なことにチャレンジしてもらえました。
PTの先生はずっとお母さんとお話してたのですが、終わった後にフィードバックを頂きました。
>途中『嫌われるぞ〜』とヒヤヒヤした場面はあったけれど、色々できて、なによりあのSI室に入ってもらえたのが良かった。お母さんも気に入ってたよ。いや、褒めてるわけやないよ。褒めてますけど(笑)次は1人でいけるでしょ?いけるよね?(笑)
あんまり部下を褒める先生やないイメージやったから、めちゃ意外で、めちゃ嬉しかったです。
3ヶ月間いろいろやってきて、はっきり「自分がこうしたからこの子はこんな活動をしてくれたと思う」ということが言えるひとときで、すごい達成感がありました。これからもOT頑張ろ〜っと(*^_^)/
いざ始まってみると、私よりもお子さんの方が『初めての人』というので緊張していて、逆にすんなり緊張を解くことができました(笑)
で、並行遊びからじっくりじっくり積み重ね、体性感覚系を充たして自分の身体をしっかり感じてもらい、最終的には苦手なことにチャレンジしてもらえました。
PTの先生はずっとお母さんとお話してたのですが、終わった後にフィードバックを頂きました。
>途中『嫌われるぞ〜』とヒヤヒヤした場面はあったけれど、色々できて、なによりあのSI室に入ってもらえたのが良かった。お母さんも気に入ってたよ。いや、褒めてるわけやないよ。褒めてますけど(笑)次は1人でいけるでしょ?いけるよね?(笑)
あんまり部下を褒める先生やないイメージやったから、めちゃ意外で、めちゃ嬉しかったです。
3ヶ月間いろいろやってきて、はっきり「自分がこうしたからこの子はこんな活動をしてくれたと思う」ということが言えるひとときで、すごい達成感がありました。これからもOT頑張ろ〜っと(*^_^)/
コメントをみる |

1 2