a bad day

2003年7月30日
 朝、家を出ようとしたら、所定の位置にあるはずの鍵がありませんでした。(状況から見てきっと姉です)
 
 朝、ムカムカしながら家を出たら、あまりの湿気に頭がガンガンしました。

 帰って、家というかマンションの入り口に入って、エレベーターの前に立ち、上ボタンを押した瞬間に、エレベーターの定期検査が始まりました。まあつまり、使用禁止です。4階まで階段でのぼりました。

 おばあちゃんちにご飯を食べに行こうと、家を出ようとしたら、所定の位置にあるはずの自転車の鍵がありませんでした。(状況から見て絶対姉です)さらに、自転車もありませんでした。

 
 鍵と自転車について帰ってきた姉をとっちめても、知らないと言い張ります。15時にあったはずの自転車が20時に消えて、22時にいつも置いてあるのと違う場所に置いてあったのに、知らないらしいです。鍵もまだ返ってきません。


 ………………………ぐわぁぁぁぁぁぁあああああああああああ!!!!!!!!!!ムキーーーー!!!!!!!!!!んがああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!…むう。

 答えてくれ室井さん!どうして家の中でものが無くなるんだ!?

 まあ踊る〜はおいといて、人のものを勝手に持って行くのは泥棒です。と、どうしてわからないのでしょう?こないだ見当たらないCDがあって、半信半疑で姉の部屋を捜索したら、それとは違う私のCDが2枚出てきました。しかも1枚はケースに入っていない、むき身の状態で。さすがにキレました。


 さて、これを書き終えたら第2ラウンド行ってきます。


+追加++++++++++++++++++

(10:30)

 『さてさて、宣戦布告はもう済ましたので、開戦といきますか』と腰を上げたあるかり。しかし彼女の向かった姉の部屋は、すでにもぬけの空だった…!?
 肩透かしを食らって面食らい、とりあえず、もう一度現場を見ようと思い、自転車置き場へ。だがしかし、そこであるかりが見たものは−!?

 死体が、じゃなくて自転車が消えていましたとさ。
 姉のいない時には必ず自転車もいなくなる………つまり……………


 ふっ、かかったな。(11;30現在ものすごく興奮しております。)


 さあ、姉妹戦争の行方や如何に…!?(明日へ続く)
 

コメント