今日の下校中は、いろんな有意義な話をしました。テロや戦争の話からマックシェイク、クラスの話まで(幅広っ!笑)

 確かに今の日本はどうしようもない。憲法には逆らえてもアメリカには逆らえない。小泉さんは周りがちゃんと見えてるんだか分からない。明日自分が生きているかどうかも断言出来ない。
 でも、それでも、今日みたいに、若者が真剣に話をして、未来について意見を持っているのなら、まだこの国は大丈夫だと思う。変わる余地はあると思う。なんてことを考えさせられた、いや、考えた、1日でした。

 こっから下は、いつものどーでもいい話。昨日書いた「エへッン」のこと。

 この「エヘッン」ですが、大変なことに気付きました。普通、促音便(っ)を含む言葉をキーボードで打つ時は、その直後の子音を2回押しますよね?
(ex)サップ→SAPPU、ごっつぁんです→GOTTUXAN(N)DESU

 ここで、エヘッンを打つ時に、上の定義にのっとって、その直後の子音を2回押してみましょう。

 エヘン(EHENN)

 ……どうやってこれ打ったんだ…?いちいちEHEXTUNNって入力したのか?パソコンからメール送ってきた(つまり携帯からとかではない)弟よ!これがウケ狙いで、わざわざ手間をかけて打ったとしたら……あんた確かに私の弟だよ!(笑)

コメント