最近、オレンジ色のcube(車)をよく見ます。
2004年4月9日 どうも、最近まで六甲ライナーとポートライナーはリニアモーターカーだと思ってました。アホアホです。
昨日まで2年間くらい使ってた890円の時計が、壊れました。針を留めるネジが緩くなって、電池は新しいのにまったく動きません(推測)長いこと一緒にいてくれてありがとね!
てわけで、誕生日で臨時収入もあったわけだから、新しい時計を買うことにしました。ついでに、今日の寝坊の原因となった、痴呆症のチョッパー目覚まし時計(すぐに時間がリセットされる)も買い替えることに。
ここいらでいちばんでかくて、時計がたくさん売ってそうなところ…?よく分からなかったから、とりあえずSティに行きました。すると、時計屋が3店鋪くらいあって、私の勘もあながち…?と思いました(笑)
結局、日付付き・30気圧のアナログ時計を買いました。文字盤の周りが濃い水色で、男物だからごつめです。4つ詰めてもらいました。定価が43000円のところを、5250円(税込)。すごい気に入りました。
で、目覚まし時計はとにかく音量(私を完璧に起こすけど、隣のおかんは起こさない程度)と安さにこだわり、980円のベージュのになりました。起きれっかな〜?
昨日まで2年間くらい使ってた890円の時計が、壊れました。針を留めるネジが緩くなって、電池は新しいのにまったく動きません(推測)長いこと一緒にいてくれてありがとね!
てわけで、誕生日で臨時収入もあったわけだから、新しい時計を買うことにしました。ついでに、今日の寝坊の原因となった、痴呆症のチョッパー目覚まし時計(すぐに時間がリセットされる)も買い替えることに。
ここいらでいちばんでかくて、時計がたくさん売ってそうなところ…?よく分からなかったから、とりあえずSティに行きました。すると、時計屋が3店鋪くらいあって、私の勘もあながち…?と思いました(笑)
結局、日付付き・30気圧のアナログ時計を買いました。文字盤の周りが濃い水色で、男物だからごつめです。4つ詰めてもらいました。定価が43000円のところを、5250円(税込)。すごい気に入りました。
で、目覚まし時計はとにかく音量(私を完璧に起こすけど、隣のおかんは起こさない程度)と安さにこだわり、980円のベージュのになりました。起きれっかな〜?
コメント