嗚咽まじりの号泣で帰ってきたら、ロビーでマンション住民会議やってました・・・やめてくれ・・(TnT)
今日はいっぱいいぢめられました。教官、バイザー、チーフの3人からちくちくばしばしどかんどかん。あかんてこれは。とにかく泣かないように頑張ってた。泣いたら本当に思ってること言ってくれなくなるかもしれんし。悔しいし。吐きはしなかったけどお腹痛かったよ。
今ネットでDVが子供に与える影響とかアダルトチルドレンについて見ててさ、落ち着かないとか距離感がつかめないとか自己評価が極端に低いとか当てはまりまくり。「親を頼ることができないので年齢以上にしっかりし、親代わりに弟妹の世話をする、成績もいい "いい子" になることもあります。しかしこの場合、大人になって依存しあう関係ができにくいなどのの問題が出てくるかもしれません。」だって。まんまですよ。
で、思い到った。
小6から今までなんとか過去の影響を払拭したくて「あんなことがあってもこんなに元気に明るくやってますよ」って言いたくて、前に出てみたり元気に振る舞ったりしてたけど、その努力も全て含めて過去から派生してんだよ。そういう子たちのパターンの1つなのよ。
なんとか呪縛から逃れたくて走って走って来たけれども、親父の手のひらの上をずっと走ってた気分。『こんなに頑張って来たのにーーーー』『結局影から逃れられないのか』って脱力感、絶望から、最近洪水のように涙してたのかな。すっごい悔しい。
多分過去を全部受け入れてその上で自分がどう生きていくか考えると道は見えてくるだろうってのは分かるんやけど、、、そう簡単には受け入れられんわ。。。(-_-;)
今日はいっぱいいぢめられました。教官、バイザー、チーフの3人からちくちくばしばしどかんどかん。あかんてこれは。とにかく泣かないように頑張ってた。泣いたら本当に思ってること言ってくれなくなるかもしれんし。悔しいし。吐きはしなかったけどお腹痛かったよ。
今ネットでDVが子供に与える影響とかアダルトチルドレンについて見ててさ、落ち着かないとか距離感がつかめないとか自己評価が極端に低いとか当てはまりまくり。「親を頼ることができないので年齢以上にしっかりし、親代わりに弟妹の世話をする、成績もいい "いい子" になることもあります。しかしこの場合、大人になって依存しあう関係ができにくいなどのの問題が出てくるかもしれません。」だって。まんまですよ。
で、思い到った。
小6から今までなんとか過去の影響を払拭したくて「あんなことがあってもこんなに元気に明るくやってますよ」って言いたくて、前に出てみたり元気に振る舞ったりしてたけど、その努力も全て含めて過去から派生してんだよ。そういう子たちのパターンの1つなのよ。
なんとか呪縛から逃れたくて走って走って来たけれども、親父の手のひらの上をずっと走ってた気分。『こんなに頑張って来たのにーーーー』『結局影から逃れられないのか』って脱力感、絶望から、最近洪水のように涙してたのかな。すっごい悔しい。
多分過去を全部受け入れてその上で自分がどう生きていくか考えると道は見えてくるだろうってのは分かるんやけど、、、そう簡単には受け入れられんわ。。。(-_-;)
コメント