ようやく終わりました。担当したお子さんたちのことは一生忘れないと思います。しかし腰痛を抱えての実習でしたが、無事に終われて何よりです。一応合格点もいただけました。ギリギリの61点ですが・・・。

 バイザーからフィードバックしてもらった、点数が低かった点は3つ。

1 社会性の低さ
2 文章化の苦手さ
3 物事を見通して全体的に考えることの苦手さ

 でした。社会性の低さは、対人不安と周りが見られなくなる視野の狭さ、衝動性から来るものだと自分では分析しています。さらにその原因は・・・考えたくなくても考えないと前に進めないので考えていますが、おそらく精神的虐待性のADHDではないかと。原因が分かったところでどうしたらいいんだろうね(苦笑)抑制をかけたら衝動性はちょっとマシだと思うけど、我慢する部分としなくてもいい部分の判断が難しい・・・他の人がどう思うかってとこが分からないからなぁ・・・。学校の先生に相談しに行ってみようか。自分の弱さを見せても大丈夫かな。4年も付き合ってきてるのに分かんねー!もうある程度分かってるんかな。う〜ん。タイミング次第かしら。

コメント