今日、まぁ16日に書いてるから正確には昨日、うちの家で勉強会があって、クラスの男子3人が来ました。うちとぽぴーの5人で勉強会しとってんけど、3人は相当びっくりしてて、ぽぴーは相当まいってるということが分かりました。

 何したってわけではないけど、反応性がすごく落ちてるんですよ。喋らない、笑わない、みたいな。一緒に生活しているぽぴーのイライラは最高潮で、終わった後にうち以外の4人でラーメン食べに行ってました。そうでもせんと居たたまれないんやね。夜の電話時間も増えてるし、そこまで追いつめてしまっているのかーと申し訳なく思いました。引き金は彼女が無意識のうちにひいてしまったので、うちも無意識に彼女を責めているのかも。

 男子らもなんとか笑わせようとしてくれるんやけど、まぁそんな笑って気分が元通りになるような一過性の鬱ではないしな〜と冷静に思いつつ、また申し訳ないなぁと。
 より暗くなると思うので、いろいろ絡まり合って今やすごく複雑になっている原因部分を話すわけにもいかんし。なんせうちがこんなに考えても解決方法が見つからんくて鬱になるくらいやから。

 ほんま難しい。元通りにはもうなれないだろうしなぁ。いろんなこと抱えてても心の奥底に沈めて、表面で明るく笑ってられることの方がしんどいし、そんなに抑制した後の方が落ち込みも大きいやろし。あーー。

 そろそろ誰かに話して自分なりの解決方法探さないと、周りが先にまいってしまうか。家族や友達には何があっても言えないから、学校の先生か病院か。そもそも自発性も落ちてるから行って話せるのかしら・・・。

 今日一番笑ったこと。男子の1人が「今年もよろしく!KY!!」と言っていたこと。久々に無理なく笑えました。

コメント