◯平安神宮 月夜の宴◯
 すごいライブでした。メンバーも、ステージも。でも一番すごかったのは天気。始まる5分前に雨が止み、終わった2分後に大雨が降り出しました。すげぇ!

 <セットリスト>
1.キマグレン
 実は結構好きなんです、彼らの疾走感(^_^)
 さすがライブハウス経営だけあって、盛り上げ上手やった気がします。

1-1 LIFE
 走りたかった。正直走り出したかった。この時点でレインコートを脱ぎ捨てる。
1-2 トコシエ
 結婚式とかで歌ってもらうとじんときそう。

1’.キマグレン+一青窈
 夏と春が出会ったーみたいな?私的なイメージでは、一青窈=春、キマグレン=夏、トータス松本=秋、剣さん=冬、みたいな。なんじゃそりゃ。

1’-1 あの素晴らしい愛をもう一度
 いの〜ち〜かけてと〜♪ユニゾンのところが綺麗でした〜♪

2.一青窈
 紅一点。だから赤い衣装?
 大学半年間の電車通学の思い出は、一青窈の「一青想」と一緒に彩られているあるかりなのです。

2-1 月天心
 満月とか出てたらひょっとしたら泣いてたかもしれん。
2-2 ハナミズキ
 これも同じく高3〜大1の思い出をきゅんきゅん刺激します。
2-3 はじめて(新曲)
 一青さんの曲にはワールドワイドな深い意味がこめられてるものが多いなぁ。

2’.一青窈+crazy ken band
 ちょい悪と小悪魔のすげぇアダルティな雰囲気。春と冬。

2’-1 3年目の浮気
 不思議。ほんまにこんなアベックいそう。カップルやなくてアベックね(笑)初めて聞いた歌やったけど、今回割と年齢層高めやからこんな楽曲も入れてるんやろねー。
2’-2 茶番劇
 3年目の浮気からテンポが変わって、気が付いたら始まってた(失礼?)激しめの曲。2曲通してちょっとしたメロドラマみたいな感じでした。

3.crazy ken band(横山剣)
 歌をちゃんと聴いたのは初めて。平安神宮であんなスーツ似合う人もいないと思います。一人でも十分アダルティ(笑)

3-1 男の滑走路
 イントロのジャズっぽさが好きです。剣さんのマイク音量が最初小ちゃかった!
3-2 クリスマスなんて大嫌い!!なんちゃって
 秋の神宮でクリスマスソングやってもいーんです!今年こそは、この歌みたいなクリスマス過ごしたいなぁ・・・。
3-3 猫
 剣さんが「ねこ」って言うこと自体がなんか新鮮でした。ギャップやね。

3’.crazy ken band+トータス松本
 お互い緊張してたっぽい。会場の荘厳な雰囲気のなせる技?ちょっとテンション高い剣さんが「リハでサムライソウルが聞けて良かった!」的な曲バレをしてしまってました(笑)

3’-1 また逢う日まで
 イントロの「ダンダンダダーダダン♪ ×2」でこぶしを高らかに上げました。あの速さとタイミングでこぶしを上げられた20代はあの会場では私くらいちゃうか?(’u’)
 もっっっっすごく好きな歌。

4.トータス松本
 まっちゃん。会場のそこここで「トータス!」という叫びが起こるたびに「まっちゃん!」と叫びたかった。誰やねん!と言われたかった(笑)
 やっぱり緊張してて、しどろもどろ。客に「がんばれー」と言われて「あほぼけかす!なにががんばれじゃ!(笑)」と逆ギレ(笑)テレビ以外で「あほぼけかす」言う人初めて見た(爆)

4-1 涙をとどけて
 ノスタルジック風味の涙が出そうになりました。「外は雨」のとこで『雨ちゃうで』と1人ニヤっとしてました。現代に生きるすべての人への応援歌ですね。
4-2 花のように星のように(新曲)
 本人も認めるほどの自分ぽくないロマンティックな題名。映画の主題歌になるみたいやねー。激しくはないけどじわじわ心にくる曲です。
4-3 サムライソウル
 ネタバレ済(笑)侍魂ってすごい字面やね。まっちゃんが3回くらい「ありがとう大阪!!」て言ってました。いやいやいやいや。京都ですってば。京都の人はそこにツッコめませんから(笑)

5.All member
 四季勢揃い。
5-1 明日があるさ
 お客さんもみんな結構歌ってました。なごやかでしたわ☆



 で、終わった2分後にレインコートを持って出ようとしたら雨が降ってきまして、とりあえずレインコート着直したらざざ降りになりまして、直でむわっとしたすし詰めの京阪で帰る気しなかったので、学生の頃(といってもほんの1年ほど前)よく行ってた居酒屋さんに寄りました。自家製すだち酎とコーチン茶漬けが最高に美味しく心も身体もあったまって帰りました。

スポット情報

コメント

nophoto
とおりすがり
2008年9月22日10:39

「3年目の浮気」のあと、剣さん楽曲提供の一青窈「茶番劇」も入れておいてください~!

あるかり
2008年9月22日23:48

ありがとうございます☆
あのテンポが変わった後の「茶番劇」は、
「3年目の浮気」の続きなのかと思ってました(汗)
すごくかっこよかったですね。

nophoto
とおりすがり
2008年9月24日11:02

追加してくださって、ありがとうございます。
あるかりさんは、どなたのファンですか?
私はお察しのとおり、剣さんです。でもちょっと遠かったのと、
剣さんのマイクの出力が小さめだったのが残念!でした。

あるかり
2008年9月26日19:17

トータス松本さんです!
結構緊張してらして、それがまた良かったです(笑)