重力ピエロ、と、天使と悪魔の2本立て!
重力ピエロは、原作読んでから見ようと思ってたけど今の時期の方が絶対空いてるしもう見てしまえ!と思って観ました。作品のテーマとしてすごく重くて、合間合間に入る回想がえぐってくるんやけども、加瀬亮の普通さが結構安心感を与えてくれました。『いや〜そんなに堂々とそういう道具をまとめて買ってはいけないでしょ〜足がつくよ(汗)』とか、こっちがハラハラする感じ。この人は悪い人にはなりきれないんだろうな、というか。
天使と悪魔は、吹き替えか字幕か夢で見るほど(マジです)迷いましたが、字幕版で。謎解きのところは視聴者がどんどん置いていかれ、アクションのところは自分がやられるわけでもないのに身悶えてました。バチカンというかイタリアに行きたくなりました。知って観たらもっと楽しめるんやろね。
重力ピエロは、原作読んでから見ようと思ってたけど今の時期の方が絶対空いてるしもう見てしまえ!と思って観ました。作品のテーマとしてすごく重くて、合間合間に入る回想がえぐってくるんやけども、加瀬亮の普通さが結構安心感を与えてくれました。『いや〜そんなに堂々とそういう道具をまとめて買ってはいけないでしょ〜足がつくよ(汗)』とか、こっちがハラハラする感じ。この人は悪い人にはなりきれないんだろうな、というか。
天使と悪魔は、吹き替えか字幕か夢で見るほど(マジです)迷いましたが、字幕版で。謎解きのところは視聴者がどんどん置いていかれ、アクションのところは自分がやられるわけでもないのに身悶えてました。バチカンというかイタリアに行きたくなりました。知って観たらもっと楽しめるんやろね。
コメント