24日に無事に終了しました。妹も引っぱりこんでのにぎやかなものでした。楽しかった。自分のなりふり構わない努力を見ててくれてる人もいるし、しんどそうにしているのを見ててくれてる人もいる。なんにも言われないけど幸せ者だよ私は。
実家に帰りました。ほんま3ヶ月に1回帰れば良い方やわ…(-_-;)しかも理由はおかんの年賀状を印刷して届けるため。もう手慣れたもんで、手がけて2日でデザインと雇主のチェックと印刷を終わらせました☆さーあとは自分の年賀状やわ(まだやねん、笑)
なんか面白い言い回しを考えついたのですが、実習はさんで綺麗さっぱり忘れてしまいました。。。ドンマイ自分。。。
評価実習頑張ってます!いよいよ3期目の発達です!!精神は無事に終えて、こないだ先生方含めた打ち上げしました☆身障に引き続いて2度目です。うちの先生の参加率ええねんよ〜今回はお世話になった精神科のOTRさんたちもお呼びして、、、まぁメタメタに言われたんやけどね。Y先生から(苦笑)うちのクラスは皆まだ逃げてるんやってさ。ふむむ。
発達は逃げずに、来週あると思われる精神のフィードバックも逃げずに、頑張ろうと思いますo(-_-)o
なんか面白い言い回しを考えついたのですが、実習はさんで綺麗さっぱり忘れてしまいました。。。ドンマイ自分。。。
評価実習頑張ってます!いよいよ3期目の発達です!!精神は無事に終えて、こないだ先生方含めた打ち上げしました☆身障に引き続いて2度目です。うちの先生の参加率ええねんよ〜今回はお世話になった精神科のOTRさんたちもお呼びして、、、まぁメタメタに言われたんやけどね。Y先生から(苦笑)うちのクラスは皆まだ逃げてるんやってさ。ふむむ。
発達は逃げずに、来週あると思われる精神のフィードバックも逃げずに、頑張ろうと思いますo(-_-)o
よからぬモノが…ジョジョビジョばー!ジョビジョばー!
ではなく、私の中の配ぜん人ルールの1つに、「ビンにちょこっと残った飲み物は酌で消しちまえ」というものがあります。よからぬ口調ですが、まぁテーブルに乱立するビール瓶とかを見てると注ぎたくなってくるわけです。危ないし、下げて捨てるにはもったいないし。まぁいい感じのオジサマたち限定ですが(爆)気持ち悪い絡みをしてきそうな団体には必要以上は近づきません。
で、今日のバイトでもせっせと空き瓶作りに精を出していたわけですが、1〜2人分残った熱燗のデキャンタを手に、熱心に話をしている4〜5人の卓に近づき、にっこり「お注ぎ致しましょうか?」と聞いてみた。
途端に何故か色めき立つオヤジども。
なぜだ。最初に目が合った、中心で話をしていたオヤジは、照れ笑いのまま二の句が継げなかった。周りではアルコールで顔を真っ赤にしたオヤジたちがやいのやいの好きなことを言っている。
「○○さんはほんとキレイな娘に目がないんだから」
キレイな娘
キレイな娘(しつこい)
誰だ。私は誰だ。むしろ誰なのが私だ。意味不明(笑)
その後もキレイな娘に注いでもらったお酒は美味いだのお茶もいれてもらおうだの、酔っぱらいの暴走は続くのであった…(苦笑)
しかし、カワイイ娘ではないのね……(爆苦笑)メーテルになりたい……(誤爆)
ではなく、私の中の配ぜん人ルールの1つに、「ビンにちょこっと残った飲み物は酌で消しちまえ」というものがあります。よからぬ口調ですが、まぁテーブルに乱立するビール瓶とかを見てると注ぎたくなってくるわけです。危ないし、下げて捨てるにはもったいないし。まぁいい感じのオジサマたち限定ですが(爆)気持ち悪い絡みをしてきそうな団体には必要以上は近づきません。
で、今日のバイトでもせっせと空き瓶作りに精を出していたわけですが、1〜2人分残った熱燗のデキャンタを手に、熱心に話をしている4〜5人の卓に近づき、にっこり「お注ぎ致しましょうか?」と聞いてみた。
途端に何故か色めき立つオヤジども。
なぜだ。最初に目が合った、中心で話をしていたオヤジは、照れ笑いのまま二の句が継げなかった。周りではアルコールで顔を真っ赤にしたオヤジたちがやいのやいの好きなことを言っている。
「○○さんはほんとキレイな娘に目がないんだから」
キレイな娘
キレイな娘(しつこい)
誰だ。私は誰だ。むしろ誰なのが私だ。意味不明(笑)
その後もキレイな娘に注いでもらったお酒は美味いだのお茶もいれてもらおうだの、酔っぱらいの暴走は続くのであった…(苦笑)
しかし、カワイイ娘ではないのね……(爆苦笑)メーテルになりたい……(誤爆)
ずっと遊んでました〜お子さんと(笑)
今回で8回目のキャンプ(ずーっとサークル合宿って言ってたけど、正式名称はキャンプなんで、こっちで統一します)参加。担当ケース数で言うなら数えきれないくらい。本当に実になっているのだろうか。1回ごとに成長しているのだろうか。キャンプ参加の前にK先生に散々言われた『人の話をちゃんと聞かず、先取りして相手に自分の意見をぶつけてしまう』早とちりは、なんとか直るんだろうか。様々な不安から、多分初めて緊張しながら臨んだキャンプでした。
結果から言うと、お子さんの成長に伴う大きな変化や初めてのSIでの後輩とのやりとりに戸惑い、迷いながら進んだ、といった感じでした。とりあえず、いろんなことが見れたかなとは思います。この戸惑いは、後々「共感」という形で、周囲の人や対象者の方や対象者の家族の方々に示せると思うし。1回1回学ぶことは多いんやけど、それをどこまで吸収・消化できるか、っていうところが重要やと思いました。
てかね、メンバーが最高に面白かったです。4月末の新歓で来てくれた1回生は全員、フル参加か手伝いで来てくれた(中にはうちによく似た、よく喋る元気で妄想癖のある女の子も…笑)し、すぐ前の春キャンプに来てくれた人も何人かまた来てくれてたし、今はOTRになられた先輩方も大勢来てくれたし、もうほんと、毎日笑えるキャンプでした。こんな多いときのキャンプリーダーは初めてで、どうなるか分からんかったけど、リーダーやってほんま良かった(^▽^)
いろんな過ごし方があるGWやと思うけど、こういうのもアリやと思います☆
今回で8回目のキャンプ(ずーっとサークル合宿って言ってたけど、正式名称はキャンプなんで、こっちで統一します)参加。担当ケース数で言うなら数えきれないくらい。本当に実になっているのだろうか。1回ごとに成長しているのだろうか。キャンプ参加の前にK先生に散々言われた『人の話をちゃんと聞かず、先取りして相手に自分の意見をぶつけてしまう』早とちりは、なんとか直るんだろうか。様々な不安から、多分初めて緊張しながら臨んだキャンプでした。
結果から言うと、お子さんの成長に伴う大きな変化や初めてのSIでの後輩とのやりとりに戸惑い、迷いながら進んだ、といった感じでした。とりあえず、いろんなことが見れたかなとは思います。この戸惑いは、後々「共感」という形で、周囲の人や対象者の方や対象者の家族の方々に示せると思うし。1回1回学ぶことは多いんやけど、それをどこまで吸収・消化できるか、っていうところが重要やと思いました。
てかね、メンバーが最高に面白かったです。4月末の新歓で来てくれた1回生は全員、フル参加か手伝いで来てくれた(中にはうちによく似た、よく喋る元気で妄想癖のある女の子も…笑)し、すぐ前の春キャンプに来てくれた人も何人かまた来てくれてたし、今はOTRになられた先輩方も大勢来てくれたし、もうほんと、毎日笑えるキャンプでした。こんな多いときのキャンプリーダーは初めてで、どうなるか分からんかったけど、リーダーやってほんま良かった(^▽^)
いろんな過ごし方があるGWやと思うけど、こういうのもアリやと思います☆
コメントをみる |

のアクトパルに、お子さん含めた団体で行ってきました。雨の中(笑)目的は、春から関東に行かはるOTR(有資格の作業療法士)さんの送別会やってんけど、バーベキューして、お話しして、子供さんと学生とでサッカーして、熱燗して、いろいろ面白かったです☆
で、追いコン明けで7時に家着いてそのままバタンキュー。しかし精神科OTの見学に行くことになっていたから、9時に起きてお風呂入って10時に家を出る。お腹はなんかもー眠すぎて空いてない。睡眠時間は2時間くらいやね。
病院に着いたら、夏にもお世話になったOTのI先生と久々の再会。
I「髪切ったんやね〜(^_^)」
あ「成人式が終わったんで。いろんな人に『成人式っていう年やったんや(笑)』って言われます(笑)」
I「あ〜あるかりさんはほんとの年よりも大人びて見えるところがあるからね〜」
あ「はは、よく言われます(笑)」
I「そんな自分についてどう思う?」←精神科に勤務するOTらしい質問、笑
あ「ん〜昔は嫌やったですけどね、今はそう言われるのもいいかなと思ってます」
とか普通に答えてました。夏よりは成長してるんかな?なんか「あるかりさんは人を物怖じしないよね」とも言われ、おーそれはK先生にも言われたことがあるよと思いながら、1人でくすっと笑ってました。うち最近気づいたけど、精神領域のこと(例えば見学とかグループワークとか)になると口調がゆっくりになるんよね〜いらちな自分を少しでも抑えるためかしら。ありえる!
で、精神科行ったあとはお昼食べて、サークル関係の仲の良いお子さん、たいちゃんの授業参観について行かせてもらいました。和太鼓の演奏があったり、お店やさん学習をしていたり、なかなか面白かったです。たいちゃんの反応が一番面白かったけど(笑)
そいでそいで、カテキョに行って、1時間半もの間集中して期末テスト直しに取り組む教え子に感動して、帰路につきました。
移動中や合間でちょこちょこ寝はしたんやけど、合計で2時間弱やし、全然睡眠時間足りてないけど、なんとか乗り切りました。うん、まだまだ若い、まだまだ行ける!(とか自分に暗示かけてる時点で若くない、爆)
病院に着いたら、夏にもお世話になったOTのI先生と久々の再会。
I「髪切ったんやね〜(^_^)」
あ「成人式が終わったんで。いろんな人に『成人式っていう年やったんや(笑)』って言われます(笑)」
I「あ〜あるかりさんはほんとの年よりも大人びて見えるところがあるからね〜」
あ「はは、よく言われます(笑)」
I「そんな自分についてどう思う?」←精神科に勤務するOTらしい質問、笑
あ「ん〜昔は嫌やったですけどね、今はそう言われるのもいいかなと思ってます」
とか普通に答えてました。夏よりは成長してるんかな?なんか「あるかりさんは人を物怖じしないよね」とも言われ、おーそれはK先生にも言われたことがあるよと思いながら、1人でくすっと笑ってました。うち最近気づいたけど、精神領域のこと(例えば見学とかグループワークとか)になると口調がゆっくりになるんよね〜いらちな自分を少しでも抑えるためかしら。ありえる!
で、精神科行ったあとはお昼食べて、サークル関係の仲の良いお子さん、たいちゃんの授業参観について行かせてもらいました。和太鼓の演奏があったり、お店やさん学習をしていたり、なかなか面白かったです。たいちゃんの反応が一番面白かったけど(笑)
そいでそいで、カテキョに行って、1時間半もの間集中して期末テスト直しに取り組む教え子に感動して、帰路につきました。
移動中や合間でちょこちょこ寝はしたんやけど、合計で2時間弱やし、全然睡眠時間足りてないけど、なんとか乗り切りました。うん、まだまだ若い、まだまだ行ける!(とか自分に暗示かけてる時点で若くない、爆)
幹事ではないけど前日にいきなり卒業生へのプレゼントのアイディアが浮かんでしまって、ぽんちゃんと2人で内職してました。卒業生25人(?)で、占めて4300円、作業2時間。専攻の先生それぞれの直筆メッセージ入り木製キーホルダーが完成しました。紐の色とビーズはちょっと凝りました(ぽんちゃんが、笑)。低価格・低労力の割にいいものができて、先輩方にも大変好評でよかったです☆写真のは我が恩師K先生の作品です。
追いコン自体はウザい同輩が2人ほど、先輩が1人ほどいましたが、全体的には概ね楽しかったです。会場は三条の居酒屋で、二次会はK先生御用達のバー(M先生組はボーリング)、三次会はカレーうどん屋、四次会はカラオケでした。K先生はカラオケまで付き合ってくれました。一緒に行ったのは初めてで、「あの素晴らしい愛をもう一度」とか「Top of the world」とかをデュエットしました。不倫カップルみたいでよかったわ〜(爆)
ずっとこういう会にはスカートで参加しててんけど、髪も切ったし初めてジーンズで参加したんですよ。機能性重視、みたいな(笑)やっぱり動きやすかった〜(-_-)b
5日に国家試験やった先輩方も、かなりの参加率で、良い会でした。
追いコン自体はウザい同輩が2人ほど、先輩が1人ほどいましたが、全体的には概ね楽しかったです。会場は三条の居酒屋で、二次会はK先生御用達のバー(M先生組はボーリング)、三次会はカレーうどん屋、四次会はカラオケでした。K先生はカラオケまで付き合ってくれました。一緒に行ったのは初めてで、「あの素晴らしい愛をもう一度」とか「Top of the world」とかをデュエットしました。不倫カップルみたいでよかったわ〜(爆)
ずっとこういう会にはスカートで参加しててんけど、髪も切ったし初めてジーンズで参加したんですよ。機能性重視、みたいな(笑)やっぱり動きやすかった〜(-_-)b
5日に国家試験やった先輩方も、かなりの参加率で、良い会でした。
コメントをみる |

テストweek開始3日前。外耳炎になりました。耳が聞こえづらくて、血流の増加に伴う耳介周辺の痛みがあります。耳掻きのしすぎは身体に毒です。マジで(苦笑)
5・6日は学校があるので帰ってきました。京都に来た年賀状も見たかったしね〜!年賀状くださった皆さんどうもありがとう☆うち手紙って出すのも貰うのもすっごい好きやねんよ(^_^)
で、結局5日はバイト、6日は子供さんと遊んでたので、学校には行かずじまいです(笑)
そいで7日は冬後半合宿の1日目なので、手伝いに行きました。前半にフルで来てた学外の人が何人か後半にもお手伝いに来てくださって、わいわいやりました。子供さんは可愛いし、自分に大きな責任はないしで結構勝手気ままに遊んでました(ー_ー*)
で、結局5日はバイト、6日は子供さんと遊んでたので、学校には行かずじまいです(笑)
そいで7日は冬後半合宿の1日目なので、手伝いに行きました。前半にフルで来てた学外の人が何人か後半にもお手伝いに来てくださって、わいわいやりました。子供さんは可愛いし、自分に大きな責任はないしで結構勝手気ままに遊んでました(ー_ー*)
この日、専攻の忘年会がありました。学校近くのお好み焼き屋さんに、教官生徒合わせて40人くらい集まり、楽しい夜を過ごしました。
そのうちに、近くに座っていたK先生(発達領域、50代後半♂)とY先生(精神領域、50代後半♂)が「そろそろ抜ける?」と話し始めて、多分行き先は、三条の先生御用達のスナックやと思ったんで、一緒についてくことにしました。で、教授ツートップとぽんちゃんとまっつんとうちの2回生女子3人が慌てて店から立ち去り、三条にて5人でまったり呑み直しました。
Y先生のテンションが珍しく上がっていて、うちの携帯に来ていた「あるさんはK先生とどこ行ったの?」というTっぽさんからのメールを見るなり、いつもなら絶対そんなことしないのに、うちの携帯を奪って勝手に返信を打っていました。どんな文かと見てみたら、
「ラブホテル!」
…………へ?(爆)ただのエロ親父やん!!(>◇<;)で、さらに、
T「そうか。一緒に行こか?」←Σ(’◇’;)
あ「今のはY先生のメールですから(笑)」←上のメール着信とほぼ同時に送信
Y(あ携帯)「いいよ!トロイカで」←(’〜’;)??
T「じゃ不倫やね。」←(’o’;)
Y(あ携帯)「かもね!かもね!そうか〜もね!」←♪(^o^;)?
トロイカはマジで下ネタらしいです。はっきり分かりませんが。で、埒があかないからTっぽさんに電話したら、K先生までもが「代われ代われ(笑)」と。先生たちに翻弄されるTっぽさん、そして「あるかりさんってこういうこと(=下ネタ)言うんだ〜」とその場にいた3回生の間で痛い子になりつつあったあるかり(汗)しかし面白かった☆
結局Tっぽさんとくーちゃんが合流し、7人でまったり呑んでました。
そうそう、Y先生に、
「将来、このまま経済格差が開いていったら、お金持ちの人しかリハビリテーションのサービスを受けられなくなると聞いたんですけど……?」
という質問をぶつけてみたんですよ。貧しい人たちの生活上の障害は無視・我慢される世の中になるとすると、それはすごく悲しいことやないですか。そしたら、
「うん、そうだよ。ただね、OTとしては、家でもできるリハビリテーションを紹介して指導して実践してもらうことで、十分役には立てるから。」
という回答を得ることができました。皆にやり方を知ってもらえばいいんだ、ただ、その知識は対象者自分とその周りにしか使われないだろうから、伝える者は必要なんだよ、ということでした。ここしばらく考えさせられていたことだっただけに、感動してしまいました。やっぱり先生すごい人だよ。トボケた顔してババンバン♪だよ。
2次会解散後、同回の男子たちやPTの女子たちがいるカラオケに合流し、そのまま朝まで過ごしました。喉がガラガラになりました〜(’o^)
そのうちに、近くに座っていたK先生(発達領域、50代後半♂)とY先生(精神領域、50代後半♂)が「そろそろ抜ける?」と話し始めて、多分行き先は、三条の先生御用達のスナックやと思ったんで、一緒についてくことにしました。で、教授ツートップとぽんちゃんとまっつんとうちの2回生女子3人が慌てて店から立ち去り、三条にて5人でまったり呑み直しました。
Y先生のテンションが珍しく上がっていて、うちの携帯に来ていた「あるさんはK先生とどこ行ったの?」というTっぽさんからのメールを見るなり、いつもなら絶対そんなことしないのに、うちの携帯を奪って勝手に返信を打っていました。どんな文かと見てみたら、
「ラブホテル!」
…………へ?(爆)ただのエロ親父やん!!(>◇<;)で、さらに、
T「そうか。一緒に行こか?」←Σ(’◇’;)
あ「今のはY先生のメールですから(笑)」←上のメール着信とほぼ同時に送信
Y(あ携帯)「いいよ!トロイカで」←(’〜’;)??
T「じゃ不倫やね。」←(’o’;)
Y(あ携帯)「かもね!かもね!そうか〜もね!」←♪(^o^;)?
トロイカはマジで下ネタらしいです。はっきり分かりませんが。で、埒があかないからTっぽさんに電話したら、K先生までもが「代われ代われ(笑)」と。先生たちに翻弄されるTっぽさん、そして「あるかりさんってこういうこと(=下ネタ)言うんだ〜」とその場にいた3回生の間で痛い子になりつつあったあるかり(汗)しかし面白かった☆
結局Tっぽさんとくーちゃんが合流し、7人でまったり呑んでました。
そうそう、Y先生に、
「将来、このまま経済格差が開いていったら、お金持ちの人しかリハビリテーションのサービスを受けられなくなると聞いたんですけど……?」
という質問をぶつけてみたんですよ。貧しい人たちの生活上の障害は無視・我慢される世の中になるとすると、それはすごく悲しいことやないですか。そしたら、
「うん、そうだよ。ただね、OTとしては、家でもできるリハビリテーションを紹介して指導して実践してもらうことで、十分役には立てるから。」
という回答を得ることができました。皆にやり方を知ってもらえばいいんだ、ただ、その知識は対象者自分とその周りにしか使われないだろうから、伝える者は必要なんだよ、ということでした。ここしばらく考えさせられていたことだっただけに、感動してしまいました。やっぱり先生すごい人だよ。トボケた顔してババンバン♪だよ。
2次会解散後、同回の男子たちやPTの女子たちがいるカラオケに合流し、そのまま朝まで過ごしました。喉がガラガラになりました〜(’o^)
コメントをみる |

この2週間でいろいろ忙しくて+家でうちのパソコンだけネットがつながらなくて、日記書けませんでしたー!ごめんちょ。
いろいろとは…
・11月27日:名古屋一人旅(権威はあるが頭がおかしいと囁かれている、小児の大先生の病院に連れてってもらい、貼り出してあった勤務表みたいなんのその人の名前のマグネットだけ逆さまにしてきました☆微妙な嫌がらせ〜☆☆あとは、Fくんと(喧嘩しながら)公園で遊び、デパートのイルミネーションを見、楽しい一日でした。)
・12月4日:セミナーのお手伝い(うちの専攻の先生方が演者としてよーさん参加しはるセミナーのお手伝いに行きました。うちは真ん前のプロジェクタを守るというあほみたいな任務を命じられ、一番前にK先生と2人並んで座っていました。たまに先生は寝ていました、笑。終わったあとに学生だけで飲みなおし、2次会のラーメン屋前でK先生と再会し、そのまま3次会行きました。いろんな話が聞けて楽しかったです。)
・11日:サークルで水無瀬へ行って体育館ワンマンライブ(子供にマイアヒを歌ってくれとせがまれ、人口密度の低い広い体育館でマイアヒを歌いました。他にもいろいろ歌い、超恥ずかしかったです。)
・13日:桂流し(バイトで桂まで行き、1時間半かけて帰ったら午前様だった。しかもミス連発。ヘコム作動しました。)
・16日:K戸大学の同じ学年同じ専攻の方々と京都で交流会(その後ホームチームだけで朝までカラオケ。中島みゆきがうまく歌えた夜でした。)
・17日:サークルで長岡京へ行ってツッコミ劇場(子供さんでも容赦なくツッコんでました。ちょっと目的的に遊べるようになってきたかな…?)
・19日:外人さんたちに囲まれてXマスパーティー(半年くらい前に足抜けしたサークルのパーティーで、対象者のMさんの知り合いの外人さんたちがいっぱい来てました。emergency helperと自己紹介したら、「Oh!imagination helper!?」と笑ってました。空想のヘルパーか…やるな…笑)
・20日:親不知の最後の抵抗(歯がだんだん痛くなってきていたので、とうとう親不知を抜きました。何もかも痛いね。飲んだ端から出てくるわ硬いものは食べられないわ薬漬けだわ…。くしゃみも満足にできやしない。腫れは治まってきたけど、明日専攻の忘年会あんだよねー苦笑)
そんな感じです。この間学校とバイトと家庭教師をこなしていたことは、まあ詳しく聞きたいことでもないと思うので端折ります。12月は去年よりも目まぐるしく、つい先週あったことでももう遠い彼方だったりしちゃいます。……認知症?
いろいろとは…
・11月27日:名古屋一人旅(権威はあるが頭がおかしいと囁かれている、小児の大先生の病院に連れてってもらい、貼り出してあった勤務表みたいなんのその人の名前のマグネットだけ逆さまにしてきました☆微妙な嫌がらせ〜☆☆あとは、Fくんと(喧嘩しながら)公園で遊び、デパートのイルミネーションを見、楽しい一日でした。)
・12月4日:セミナーのお手伝い(うちの専攻の先生方が演者としてよーさん参加しはるセミナーのお手伝いに行きました。うちは真ん前のプロジェクタを守るという
・11日:サークルで水無瀬へ行って体育館ワンマンライブ(子供にマイアヒを歌ってくれとせがまれ、人口密度の低い広い体育館でマイアヒを歌いました。他にもいろいろ歌い、超恥ずかしかったです。)
・13日:桂流し(バイトで桂まで行き、1時間半かけて帰ったら午前様だった。しかもミス連発。ヘコム作動しました。)
・16日:K戸大学の同じ学年同じ専攻の方々と京都で交流会(その後ホームチームだけで朝までカラオケ。中島みゆきがうまく歌えた夜でした。)
・17日:サークルで長岡京へ行ってツッコミ劇場(子供さんでも容赦なくツッコんでました。ちょっと目的的に遊べるようになってきたかな…?)
・19日:外人さんたちに囲まれてXマスパーティー(半年くらい前に足抜けしたサークルのパーティーで、対象者のMさんの知り合いの外人さんたちがいっぱい来てました。emergency helperと自己紹介したら、「Oh!imagination helper!?」と笑ってました。空想のヘルパーか…やるな…笑)
・20日:親不知の最後の抵抗(歯がだんだん痛くなってきていたので、とうとう親不知を抜きました。何もかも痛いね。飲んだ端から出てくるわ硬いものは食べられないわ薬漬けだわ…。くしゃみも満足にできやしない。腫れは治まってきたけど、明日専攻の忘年会あんだよねー苦笑)
そんな感じです。この間学校とバイトと家庭教師をこなしていたことは、まあ詳しく聞きたいことでもないと思うので端折ります。12月は去年よりも目まぐるしく、つい先週あったことでももう遠い彼方だったりしちゃいます。
私は朝風呂派である。朝風呂は覚醒を上げるのに一役買っている。今朝も8時に起きたが朝風呂しないと1日は始まらない。8時半には出られないなぁと思いながら風呂場に入る。
「ギュリッ」
………??ぎゅりってなにさ?とドアの取っ手を見る。なんと取っ手が伸びていた。赤さびがすごい部分まで見えてしまっている。押す形式の鍵が、かけていないはずなのにかけたような位置にある。……おーちょっと待てよと思いつつ取っ手に手が伸びる。抵抗感なくどこまでも回る。つまり開かない。うぇーまじっすかー…(゜Д゜;;;)
とりあえず落ち着け。落ち着け私。今日は1限から、つまり8:45から授業で、今多分8:05くらいで、ぽんちゃんはまだ家にいて、………とりあえずシャワー浴びよう。うん(゜_゜;)
10分くらいで速攻でシャワーを浴びて、髪の毛の水を切って、ふうと一息ついて、
「ぽんちゃーーん!!」
と叫んでみました。返事は返って来ない。もう一度だ!
「ぽんちゃーーーーーん!!!!!」
「んーー??」
返事があった。イエス!さすが耳がいい女!
「助けてーーー!!!!(爆笑)」
てかもう2回目に叫んだ後、その状況がおかしくておかしくて、ゲハゲハ笑ってました。すっごい不審そうな声で、
「えっ?どうしたん?」
とドアの向こうからぽんちゃん。笑いすぎて呼吸も絶え絶えな私は、
「開けてーー(笑)」
としか言えませんでした。ちょっとだけ開けてぱっと洗面所からいなくなったぽんちゃん。さすがデリカシーもある女!
ちょっと落ち着いて、ぽんちゃんに説明したかったけど、家を出る時間が迫ってたので、とりあえずその時はドアノブが壊れてんありがとうとだけ言っておきました。
ってなわけで1限遅刻して、遅れて教室入ったら、皆は恒例の出席代わりの予習クイズをやっていて、先生の姿は見当たらなかったのです。あれ?と思ったら、ほうき持った先生がぬっと現れて、明らかになにか怒ってるんですよ。ほうきを持って掃除していたから、教室の汚さか…?とは思っていたけど、何はともあれ私もクイズをしないとならないので、先生にプリントを貰いにいきました。先生はいつもの様子とは全然違っていて、いつもは緑色のオーラがなんだか赤かったです。目の色も違っていて、この先生は怒るとこうまでなるのかと思いました。
先生は静かだけど激しく怒った後、窓を開けて深呼吸して、怒りと困惑と冷静になろうとする心の葛藤の中で、ちゃんと授業を開始して、ちゃんと終了しました。さすが精神領域の先生だと思いました。自分の怒りは怒りとして感じて表しておいて、必要以上の部分は抑えて、あとできちっと発散するんだろうなぁ。
しかし情けないと私も思います先生。自分の出したゴミも捨てられないのは小学生以下です。しかも当事者ほど聞いてないんですよ。その後の掃除もぽんちゃんとまつとうちでやりました。絶対にそこいらにゴミを捨てない3人がやりました。どうしてそこまで面倒を見ないとならないのかがわかりませんが、とりあえず仲間内から「出したゴミは拾って捨てる」というのを徹底させていきたいと思います。しかしなぁ…ここ大学やで……。
掃除が一段落着いたら、今朝の顛末をぽんちゃんとまつにゆっくり話しました。2人とも大爆笑してました。「ぽんちゃんが昨日の夜入ってた時になってもおかしくなかったのに、あるちゃんが入ってた時になるのはさすがだよね〜よっネタ女(笑)」と言われて大満足でした☆
2限は、先生が教室に来なくて、しかも部屋にもいなくて、皆で自主休講にしました。外ではデモ行進が行われていました。そうそう!日本中が紀宮さんの結婚式で盛り上がってるけどさ、実は今ブッシュが京都に来てんのよ。京都御所と京都会館を中心に、完全テロ警戒体勢で、日本中からパトカーと警官が来てます。群馬県警とか宮城県警とか、ほんまご苦労さんって感じ。あちこちで検問と職務質問が行われてるらしいです。大きな通りに面した横道には必ず1人警官が立ってました。
そこで提案。ガチンコドロケイやってみたらどうでしょ?(笑)京都の大学生が泥棒になって、警察は警察。んで、ブッシュにタッチできたら泥棒の勝ち。警官は盾と検問と職務質問と体を張って泥棒を逮捕する。面白いと思うんやけどなぁ…。ちなみに友達に提案したら、命がけやん!て言われました〜(^_^;)
んで、5限にPTOT合同で老年医学って授業があってんけど、明らかに話が神経系の話で、変な感じやったけど面白かったです。
脳の右半球と左半球の話をしてる時に、いきなり先生があるPTの男子に「君はガールフレンドと歩くときどっち側に立つ?」と質問しました。その人はPTの後ろから2番目・男子の最後で、うちはOTの前から4番目・女子の最初なのです。その人は右と答え、先生が比較のために女子を当てたがっているとぴんときたので、私は頑張って妄想を開始しました。
『えーとえーと…左に立って右向きに見上げるのが好きかな……?でも手をつなぐなら右手が空いてる方がいいな……うー』
先生「はいじゃあ…あるかりさん?どこにいますか?」
あ「あ、はい!えーと、手をつなぐなら右手が空いてる方がいいので左側で繋ぎたい…かな?」
えーとこの時は気付かなかったんですが、手を繋ぐ話やないですよね?(爆)後ろの方で笑いが起こってたわけやわ………(*へ*;)とりあえず先生には、じゃあ言ってもらった2人は手を繋ぐことはないねと笑って言われました。ナイス☆
最近やばいわ〜ボケボケやわ(苦笑)ちなみに家に帰った後、風呂現場に直行したぽんちゃんは5分くらい大爆笑してましたd(-_-)
「ギュリッ」
………??ぎゅりってなにさ?とドアの取っ手を見る。なんと取っ手が伸びていた。赤さびがすごい部分まで見えてしまっている。押す形式の鍵が、かけていないはずなのにかけたような位置にある。……おーちょっと待てよと思いつつ取っ手に手が伸びる。抵抗感なくどこまでも回る。つまり開かない。うぇーまじっすかー…(゜Д゜;;;)
とりあえず落ち着け。落ち着け私。今日は1限から、つまり8:45から授業で、今多分8:05くらいで、ぽんちゃんはまだ家にいて、………とりあえずシャワー浴びよう。うん(゜_゜;)
10分くらいで速攻でシャワーを浴びて、髪の毛の水を切って、ふうと一息ついて、
「ぽんちゃーーん!!」
と叫んでみました。返事は返って来ない。もう一度だ!
「ぽんちゃーーーーーん!!!!!」
「んーー??」
返事があった。イエス!さすが耳がいい女!
「助けてーーー!!!!(爆笑)」
てかもう2回目に叫んだ後、その状況がおかしくておかしくて、ゲハゲハ笑ってました。すっごい不審そうな声で、
「えっ?どうしたん?」
とドアの向こうからぽんちゃん。笑いすぎて呼吸も絶え絶えな私は、
「開けてーー(笑)」
としか言えませんでした。ちょっとだけ開けてぱっと洗面所からいなくなったぽんちゃん。さすがデリカシーもある女!
ちょっと落ち着いて、ぽんちゃんに説明したかったけど、家を出る時間が迫ってたので、とりあえずその時はドアノブが壊れてんありがとうとだけ言っておきました。
ってなわけで1限遅刻して、遅れて教室入ったら、皆は恒例の出席代わりの予習クイズをやっていて、先生の姿は見当たらなかったのです。あれ?と思ったら、ほうき持った先生がぬっと現れて、明らかになにか怒ってるんですよ。ほうきを持って掃除していたから、教室の汚さか…?とは思っていたけど、何はともあれ私もクイズをしないとならないので、先生にプリントを貰いにいきました。先生はいつもの様子とは全然違っていて、いつもは緑色のオーラがなんだか赤かったです。目の色も違っていて、この先生は怒るとこうまでなるのかと思いました。
先生は静かだけど激しく怒った後、窓を開けて深呼吸して、怒りと困惑と冷静になろうとする心の葛藤の中で、ちゃんと授業を開始して、ちゃんと終了しました。さすが精神領域の先生だと思いました。自分の怒りは怒りとして感じて表しておいて、必要以上の部分は抑えて、あとできちっと発散するんだろうなぁ。
しかし情けないと私も思います先生。自分の出したゴミも捨てられないのは小学生以下です。しかも当事者ほど聞いてないんですよ。その後の掃除もぽんちゃんとまつとうちでやりました。絶対にそこいらにゴミを捨てない3人がやりました。どうしてそこまで面倒を見ないとならないのかがわかりませんが、とりあえず仲間内から「出したゴミは拾って捨てる」というのを徹底させていきたいと思います。しかしなぁ…ここ大学やで……。
掃除が一段落着いたら、今朝の顛末をぽんちゃんとまつにゆっくり話しました。2人とも大爆笑してました。「ぽんちゃんが昨日の夜入ってた時になってもおかしくなかったのに、あるちゃんが入ってた時になるのはさすがだよね〜よっネタ女(笑)」と言われて大満足でした☆
2限は、先生が教室に来なくて、しかも部屋にもいなくて、皆で自主休講にしました。外ではデモ行進が行われていました。そうそう!日本中が紀宮さんの結婚式で盛り上がってるけどさ、実は今ブッシュが京都に来てんのよ。京都御所と京都会館を中心に、完全テロ警戒体勢で、日本中からパトカーと警官が来てます。群馬県警とか宮城県警とか、ほんまご苦労さんって感じ。あちこちで検問と職務質問が行われてるらしいです。大きな通りに面した横道には必ず1人警官が立ってました。
そこで提案。ガチンコドロケイやってみたらどうでしょ?(笑)京都の大学生が泥棒になって、警察は警察。んで、ブッシュにタッチできたら泥棒の勝ち。警官は盾と検問と職務質問と体を張って泥棒を逮捕する。面白いと思うんやけどなぁ…。ちなみに友達に提案したら、命がけやん!て言われました〜(^_^;)
んで、5限にPTOT合同で老年医学って授業があってんけど、明らかに話が神経系の話で、変な感じやったけど面白かったです。
脳の右半球と左半球の話をしてる時に、いきなり先生があるPTの男子に「君はガールフレンドと歩くときどっち側に立つ?」と質問しました。その人はPTの後ろから2番目・男子の最後で、うちはOTの前から4番目・女子の最初なのです。その人は右と答え、先生が比較のために女子を当てたがっているとぴんときたので、私は頑張って妄想を開始しました。
『えーとえーと…左に立って右向きに見上げるのが好きかな……?でも手をつなぐなら右手が空いてる方がいいな……うー』
先生「はいじゃあ…あるかりさん?どこにいますか?」
あ「あ、はい!えーと、手をつなぐなら右手が空いてる方がいいので左側で繋ぎたい…かな?」
えーとこの時は気付かなかったんですが、手を繋ぐ話やないですよね?(爆)後ろの方で笑いが起こってたわけやわ………(*へ*;)とりあえず先生には、じゃあ言ってもらった2人は手を繋ぐことはないねと笑って言われました。ナイス☆
最近やばいわ〜ボケボケやわ(苦笑)ちなみに家に帰った後、風呂現場に直行したぽんちゃんは5分くらい大爆笑してましたd(-_-)
m(9o9)ハァ!?
2005年10月28日 ときめき 今日、家庭教師の帰りに、チャリに当たられました……。
うちは歩道側をライト付けながらまっすぐ走ってて、対向からライト付けてない一台の自転車が来たのですよ。まあそこそこ離れてて軌道は平行、スピードも一定やし、接触はないと思ってたら、10mくらいの距離でそいつが地面に唾をべっと吐いたのです。汚い…と思ってたら、そいつが顔を上げた後いきなりハンドルがぶれて、こっちに突っ込んできました。ややこする感じの正面衝突ですわ。うちはギリギリ立ってたけど、相手はすっごいコケてました。
とりあえずものすごい謝られて(なんだか自分のかっこわるさを取り繕いたくて仕方がなかった感じ)、とりあえずうちは逆に「大丈夫ですか?」と声をかけました。「大丈夫です、行って下さい、行って下さい」と言いはったからまた漕ぎ始めると、やたらぶつかった側(右側)の薬指小指が痛い。帰ってきて明るいところで見てみると、小指の関節が青く腫れてました。専門的に言うならば、右手小指の近位指節間関節の、打撲による内出血です。関節可動域は正常マイナス10°です。明日になるともっと腫れている可能性が……。明日バイトなのにーあーあ(/⊥\)痛いだろうな〜(休みはしませんよ、笑)
うちは歩道側をライト付けながらまっすぐ走ってて、対向からライト付けてない一台の自転車が来たのですよ。まあそこそこ離れてて軌道は平行、スピードも一定やし、接触はないと思ってたら、10mくらいの距離でそいつが地面に唾をべっと吐いたのです。汚い…と思ってたら、そいつが顔を上げた後いきなりハンドルがぶれて、こっちに突っ込んできました。ややこする感じの正面衝突ですわ。うちはギリギリ立ってたけど、相手はすっごいコケてました。
とりあえずものすごい謝られて(なんだか自分のかっこわるさを取り繕いたくて仕方がなかった感じ)、とりあえずうちは逆に「大丈夫ですか?」と声をかけました。「大丈夫です、行って下さい、行って下さい」と言いはったからまた漕ぎ始めると、やたらぶつかった側(右側)の薬指小指が痛い。帰ってきて明るいところで見てみると、小指の関節が青く腫れてました。専門的に言うならば、右手小指の近位指節間関節の、打撲による内出血です。関節可動域は正常マイナス10°です。明日になるともっと腫れている可能性が……。明日バイトなのにーあーあ(/⊥\)痛いだろうな〜(休みはしませんよ、笑)
コメントをみる |

ただ今10/7の1時半です。6日の20時頃からK先生と飲んで、今帰ってきました。メンバーは、K先生、ぽんちゃん(同居人)、くーちゃん(2回♂)、しゅうちゃん(2回♂)、うちです。
うちが前に先生の講演会のDVD編集をしたということで、先生が見つけた面白い店(鉄板焼きの店)で行なわれた飲み会やってんけど、2人では行けないやんか?そらまずい(笑)で、メンバー集めて行きました。
話の内容は、先生の実習の思い出話とか、キャンプのお子さんの話とか、クラスメイトの話とか。いやー面白かったよ(^_^)ただうちは喋り過ぎやな〜先生への相槌うつのは上手くなったけど。いかんなーいかんねー。
うちが前に先生の講演会のDVD編集をしたということで、先生が見つけた面白い店(鉄板焼きの店)で行なわれた飲み会やってんけど、2人では行けないやんか?そらまずい(笑)で、メンバー集めて行きました。
話の内容は、先生の実習の思い出話とか、キャンプのお子さんの話とか、クラスメイトの話とか。いやー面白かったよ(^_^)ただうちは喋り過ぎやな〜先生への相槌うつのは上手くなったけど。いかんなーいかんねー。
コメントをみる |

ただいま、10/3のAM2:00です。やっと夏休みのことが書き上がりました。けじめが付けられて良かったです。ほんまに濃ゆ〜い2ヶ月弱で、人間こんなにも忙しく出来るもんなんやな〜と思いました。バイトは全然できませんでしたが。あーでも9月はちょっとは働いたし、家庭教師も詰め込んだか。とにかく充実した20歳の夏でした。やーん甘酸っぱい響きー(爆)甘酸っぱいどころか酸っぱいこともなかったがな!(爆爆)
明日から授業です。正直に言うと今日からです。今日はサークルで山に登ってきたんでめちゃくちゃ疲れてます。眠いよー。じゃあまた。Gute Nacht,und auf Wiedersehen!
P.S 病理学は追試の結果合格し、可となりました。2回生前期はパーフェクトです。
明日から授業です。正直に言うと今日からです。今日はサークルで山に登ってきたんでめちゃくちゃ疲れてます。眠いよー。じゃあまた。Gute Nacht,und auf Wiedersehen!
P.S 病理学は追試の結果合格し、可となりました。2回生前期はパーフェクトです。
コメントをみる |

夏の終わりが見えてきた
2005年9月17日 ときめき 長かった夏休みも、このあたりから終わりが見えてきました。夏休みの終わりってなんでこんなに物悲しいんでしょうね?
この日はポニーという学外のサークル活動でした。作業療法士さんたちが主導になって、お子さんのセッションを、2〜6人×5コマ。学生はその補助、みたいな感じです。しかし最近はスタッフ不足で、学生が担当をまかされることもしばしば……。うぬー。保護者の方への説明とかアドバイスとか、拙くて言葉足らずでやんなるわ。
しかし後日懇意にしていただいているお母さんから聞いたのですが、K先生曰く、私はナンバーワンらしいです。お店かよ!?いやいや、二十何年の長いサークルの歴史の中で、何故かうちがナンバーワンらしいのです。そのお母さんも聞いたことがないくらいのべた褒めらしくて、なんやただの作業療法士にするのには勿体ないとかなんとか言われてるらしいです。やからかなー?最近ちょっと先生厳しいねん。辛口やねんよ(^_^;)私としては、先生が退官される前になんとか卒業したいと思っているので、その言葉を糧に頑張ろうと思いました。
てかね、うち多分ある2人の人に褒めて欲しくて、サークル続けてるんやと思いますわ。最近自覚しました。
この日はポニーという学外のサークル活動でした。作業療法士さんたちが主導になって、お子さんのセッションを、2〜6人×5コマ。学生はその補助、みたいな感じです。しかし最近はスタッフ不足で、学生が担当をまかされることもしばしば……。うぬー。保護者の方への説明とかアドバイスとか、拙くて言葉足らずでやんなるわ。
しかし後日懇意にしていただいているお母さんから聞いたのですが、K先生曰く、私はナンバーワンらしいです。お店かよ!?いやいや、二十何年の長いサークルの歴史の中で、何故かうちがナンバーワンらしいのです。そのお母さんも聞いたことがないくらいのべた褒めらしくて、なんやただの作業療法士にするのには勿体ないとかなんとか言われてるらしいです。やからかなー?最近ちょっと先生厳しいねん。辛口やねんよ(^_^;)私としては、先生が退官される前になんとか卒業したいと思っているので、その言葉を糧に頑張ろうと思いました。
てかね、うち多分ある2人の人に褒めて欲しくて、サークル続けてるんやと思いますわ。最近自覚しました。